こんにちはママンです。
ちょっとお休みしてしまいましたが、
たった2泊なのに6回も続いた
ウユニ塩湖のブログは
今回がラストになります。
旅行日程はまだ半分弱ですけどねw
良かったら今までの旅も読んでくださいね<(_ _)>
トリック写真をハイテンションで撮り終えたら
一度ホテルに帰って休憩。
昼間とは違って夜はかなり冷え込むので
しっかり着込んだら、
夕陽の沈む前にまた4DWで出発!
またまた、朝焼けとは違う世界が!!
車のCMに使えそうな一枚
夕焼けの光の中に立つ影はパパン~♬
(ミラーマンの歌でどぞw)
オタクのママンは、
「私は命を2つ持ってきた。。。」の
ウルトラマンの最終回で有名な
ゾフィーのセリフを思い浮かべながら
撮影してましたww
夕陽のウユニ塩湖で赤ワイン![赤ワイン]()
![赤ワイン]()


素敵すぎて飲む前に酔いそうです![ラブラブ]()


ワイングラスに入ったウユニの夕陽。
ちなみにコレ太陽は半分沈んでるのですよ!
つまり下半分は湖に映った夕陽です。
夕陽が沈む場所以外はこんな風景。

足元を見てください。(太ももチェックは厳禁!)
私達の下からさざ波が立ってるのが見えますか?
わざと波を立てたのです。
こういう背景のシルエットを見ると
ウルトラセブンの最終回を思い出す~![てへぺろ]()

言うても、ダンとアンヌではなく
オッサンと怪獣ブースカやけどww
って、さっきから
ウルトラシリーズ最終回ネタばっかw
ほんと言うと、シルエットの1つ前の写真を
ブログに貼っている時、
ふとウルトラQのOPも浮かんでいましたw
って、オタクって奴はもう!!
こんなに美しい風景なのに!!(反省)
気を取り直して。。。
美しさの中に凄絶さも潜むような紅。
どんどん変わっていく雲を
風に吹かれて湖の真ん中で見る幸せ。。。

いよいよ暗くなってきました。。。
さて真っ暗になったら星空観測です!
暗闇になった湖の真ん中で
頭を真上にあげると
満点の星空が目に飛び込んできました!
だんだん目が慣れてくると、
天の川がはっきり見えて、
無数の星々もいっぱい見えてきます![星空]()

ボリビアは南半球なので、
南十字星もハッキリ見えました![星]()

若い時に沖縄の小浜島はいむるぶしで見て以来
南十字星も30年以上ぶり。。。!
なんだか感慨深くなっていたら、
ガイドさんが天をさしてマゼランと。。。
ママンも慌ててそっちを見ると
ヤマトがめざしたイスカンダル星のある
マゼラン星雲がぼんやり見える(たぶん大の方)
「ヤマト~~!!!銀河より愛をこめて♡」
何となく意味不明な事をつぶやき感激する
宇宙戦艦ヤマト命のママン![流れ星]()

星空の写真はないのか!と
そろそろお気づきの方もいらっしゃるでしょうが
ないのです~(iДi)
ママンのスマホでは撮れずで(当たり前)
ウユニの星空を見たい方はこちらを^^
そしてウユニといえば
水面の映る星空も有名ですが
この日は満月が近くて若干明るく、
向こうの方の端っこの水面に
星が湖面に映ってるのは見えましたが
足元まで星空というのはありませんでした。
今回は日本のトラピックスのガイドさんも
現地のガイドさんも全てに恵まれまして、
ウユニのガイドさんはトリック写真も
星座の解説もこなすスーパーガイドさん!
ライトで星を指して説明してくれます^^
パパンもアウトドアアプリを使って
空にスマホを向けて星座を確認。
便利な世の中ですね!?
ママンは見たこともない南半球の星達を
クチをあけて首が痛くなるまで見上げて
心ゆくまで満天の星達を楽しみました![星空]()

ただ一つ、
真っ暗闇の湖で娘のタンタンに借りた
デジカメをウユニポチャするまでは。。。
ほうぅぅぅぅl![えーん]()

やってもうたわ。。。
ウユニは塩水なので、
慌てて救い出しましたが
デジカメは2度とうごかなくなりました。。。
ゴ───( ;-ω-)───ン
ま、データーだけは救い出したのでOkとしようww
みなさーーん、ウユニ塩湖にいくなら
両手が使えてすぐ物がしまえる
ウエストポーチがいいですよー!
ママンはリュックだったので
デジカメをついうっかりポケットにいれて
かがんだ時に落としちゃったのです![ガーン]()

ガイドさんが言うには、
朝陽・昼間・夕陽・星空をたった2日間で
全部見られたのは相当ラッキーだったそうです。
なんせ鏡面のウユニになるのは
雨の降る雨期ですかね。
ママン、ここで今年の運を使い果たしたかも!?
ここで使えて良かったー![爆 笑]()
![音譜]()


どうしてもツアーで全部堪能されたい方は
充分な日にちを組んだツアーにされると
良いようです^^
星空を見て身体がかなり冷えてきたので
ホテルに帰って夕食です。

今見たら、バイキングなのに
毎日見たようなものばっかりとって来てるな私![えー]()

前方にトマトが見えますよね?
ペルーやボリビアに来たらご用心w
これねー、30年前の新婚旅行で
失敗してるんですよー!
トマトと思ってバクっと食べたら
肉厚の新鮮なトウガラシだったんですw
もうクチの中は大火事!
今と違って、
当時は英語ももちろん日本語も
ほぼ通じなかったので、
「アグアミネラルノンガス ポルファボール!」を
涙目で連呼!
ここでスペイン語の話せないママンプレゼンツ
覚えておくべき会話その2
アグアミネラルノンガス ポルファボールは
「炭酸抜きの水ちょうだい~!」です。
あ、だいたい分かりますよねw
昔は水を頼むと
たいてい炭酸がはいってたので
ノンガスー!と叫んでいたんですが
今回の旅行では普通に水といえば
炭酸抜きのミネラルウォーターでした^^
ほんなら今だったら、
「アグア ポルファボール」(水ちょうだい)で
良くなったんだ~!?
簡単でいいな^^
すみませんが、上の覚えておくべき会話は
こっちに変えて覚えてくださいねー^^;
そういえば、あの時は
無料の水ばかり頼みにくいので、
セルベッサ(ビール)も大量に
ポルファボールしたんだったな~ww
30分くらいはタラコクチビルだった記憶が![ガーン]()

帰国後日本のTVで女優の浜美枝さんも
同じように間違ってトウガラシを食べて
「美人がかわいそう!」と同情したことまで
思い出しましたw
今回はちっちゃく食べてみてどっちか確認。
同じ失敗は2度しませんでしたよ^^
パパンも横でニヤニヤしながら見守って
いました。
奴も当時を思い出したんでしょうね。
見守っていただけで止めなかったけど(怒)
んでコレがトマトだったかトウガラシだったか
思い出せないんですがww
もうママンはボケがきてます~![えーん]()

今日のスィーツはコレ。
下にチョコレートがひいてある
ピスタチオのムースでうまうまでした^^
ボリビアのチョコは濃くて美味しいです~!
さ~、ウユニ塩湖の長いブログは今回までです。
次は塩湖をさよならして、
ボリビアの首都ラパスに向かいます。
次はママンのどへた口笛動画が出るかもw
「次回 ウユニの列車の墓場」を
お楽しみにね♪