こんにちはママンです。
今日は吹田フォルクローレフェスタです。
ママンの参加してるバンドが
初めて舞台を踏んだのも
ここ吹田ファエスタです![sayuアコギ♪]()

しかし、この時期は
ラグビーシーズンでもあるので、
ママンは長く出れませんでした。
ですが今年はやっと、
久方ぶりに参加させてもらう事に
なったのに。。。
ママンはやらかしました。。。
なんと昨日から
声が全く出ません><
水曜日の朝、
少し喉に違和感があったので、
普段ならのど飴をなめる位で
病院には行かないのですが、
大事を取って病院に行き、
お薬と対処方法を
聞いてきました。
水・木曜日とだんだんと
良くなってきて、
夜からの直前練習でも
声出しは5割以下に抑えたので
違和感がなくなり、
治ったんだと勘違いしました。
これで安心してしまい
油断が出たのでしょうね。。。
金曜日は午前中は
母の誕生日祝いを兼ねて
京都にランチに行き、
その足でパート先に行きました。
ママンのパートは、
話すことが主流なので、
全く声をださない事は
できないけど
小声で話し、
マスクの下でコッソリと
のど飴をなめて、
奥でこっそりとノドスプレーを
何度も吹きかけていました。
仕事が終わったのが
残業もあって9時過ぎ。。。
クタクタで帰ってくると
また喉に違和感が。。。
ヤバイ~!とお風呂に入り、
マスクをして、
枕元に水をたっぷりしませた
タオルを置いて就寝。
ですが昨日の朝めざめたら、
いきなり声が全くでなく
なっていました![ガーン]()

急いで病院に行くと、
先生が小型カメラで検査して
「のど酷使しましたね。。。」と
悲しい顔をしてママンを見ます。
優しいの耳鼻科の先生は、
ごっちゅんが赤ちゃんの時から
ずっとお世話になって、
患者さんの身に寄り添って
治療してくれます。
でも今回はダメなんだろうなって
表情で分かりました。。。
それでも直前まで、
コーラスのバランスをあれこれ考え
出番に備えて練習してきた
仲間の皆さんに迷惑を
かけられない!
かけたくない!
その一心で、
「点滴でなんとかなりませんか!」
無理を承知で言うと、
「う~ん、では点滴と同じ
お薬をだしましょう。
副作用を考えて少しだけ。
日曜日だけ
声が出たらいいんだよね?
月曜日からは、
また治療しなおしましょう。」
そう言ってくれました。
ワラにもすがる気持ちで
薬を飲み、
昨日は一日寝ていましたが、
今朝、起きても
声はでませんでした。
ふらつきは治りましたが。。。
もう、メンバーの皆さんに
平謝りして、
楽器だけでも
しっかりやらないと。。。
今、一日寝てて腰が痛いので
朝ぶろを沸かしながら、
待ってる時間でこれを書いています。
もう二度と、
本番の日の直前で
油断して声が出なくならないように
自分の失敗した瞬間を
掛け軸に描かせた
徳川家康とはだいぶ違うけど、
そんな気持ちで
ブログを書きました。
昨日のうちに病状を説明した
メールをメンバーさんに
送った所、
みんなが許して励ましてくれて
急遽ママンのパートの
歌詞を覚えてくれると
言ってくれました。
こんな不甲斐ないママンを
許し受け入れてくれた
優しいメンバーに
多大な感謝しつつ、
なんとかできる事だけでも
頑張ってきたいと思います!