こんにちはママンです。
先週の日本代表と南アの試合は
すごかったですね!
ママンはまたラグビーママ友達と
梅田の白木屋で
ガンガン飲みながら
観戦していました🏉
生中あとの
白木屋ミカンバー旨し!
これまでは
素晴らしい日本代表の勝利で
店中の人とハイタッチの嵐
ですが南ア戦は、
松島選手の防御に
4人がかかっても
全く穴があかない
あまりに固い南アのディフェンス。
2m越えのジャンパーに
翻弄されたラインアウト。
戦いなれた南アに
いつもの日本の試合が
出来ない焦り。。。
観てる方も
苦しい汗握る試合でしたが、
終わって見たら、
決勝戦という景色を
見せてくれた日本代表に
感謝しかありません!!
今回のワールドカップ日本大会は、
日本代表は、
キック・スクラム・タックル等の
技術面も、
体力・精神力・ラグビー偏差値も
世界に通用すると分かった事が
本当に嬉しい大会でした!!
試合が終わった後の、
選手たちの家族との笑顔が最高
ママンが大好きな
アマナキ選手(マフィー)の
赤ちゃん抱っこシーン
キュンキュンしましたー
居酒屋では何故か毎回、
「前にボール落とすと反則?」と
可愛く聞く女子たちを連れた
明らかにラグビーやってる
やってたお兄ちゃん達が
後ろの席でしたが、
途中で彼らが、
「ラグビーやってます?」とか
聞いてきて、
仲良くなる展開も多かったww
するどい兄ちゃん達
ママさんラグビーやってたママ
いますよwwww
そして皆、20年近く
息子がラグビースクール時代から
身近で息子のラグビーの試合を
観てきたママ達!
ごっちゅんは幼稚園・小学校では
空手をやっていたから、
ママンはここでは
まだまだ新米だな。。。
しかし、
毎週、家族で花園で試合見て
夜はママ友と白木屋観戦という
幸せな日々を
過ごさせてもらいました🏉
改めて、ありがとう日本代表!!
そんなミーハーなママンが
集めていたW杯の
ラグビー日本代表グッズがこれー!!
リポビタンDのオマケに
ラグビーカードw
カードはポテトチップのオマケや
ショップ限定のカードに
昔のラグビーブック限定カードも
あります^^
ブックショップ限定カードは
娘のタンタンと
梅田にでかけた時に
初めて見かけて買ったのですが、
あけていきなり、
キラカードのマフィーが
出たので、
梅田の摩天楼の下で
「きゃあああああああ」と
叫んでしまいました
「お母さん、今初めて
ディエマとかポケモンカードに
必死になる小学男子の
気持ちが分かった!」と
タンタンに言ったら、
「こんなとこでやめて!」と
一蹴されました。。。(泣)
自分だってイングランド代表に
きゃあきゃあ言うクセに
稲垣選手のタオルは
白木屋集合前に
ラグビーショップ「トリコロール」で
買いましたw
トリコロール京橋店は、
息子ゴッチュンが中学生の時
ソックスとか買いに
よ来たので懐かしい
後ろのラグビー部高校生達の
「あのおばちゃん、
稲垣さんのファンやな。」的な
視線をガンガン感じつつ
レジに堂々と向かうママンww
タオルでも笑わない男
ガッキー人気が上がって
本当に嬉しいな~^^
飲み会に遅れてくるママの為
ガッキーグッズで席を
キープしてるの図ww
日本代表の試合は終わりましたが、
今日の夕方には、
イングランドVSニュージーランドの
準決勝があります!!
まだまだワールドカップから
目が離せません🏉
最後に気が付いたのですが、
ミーハーって死語ですか?
今どきだとチャラいって言うのかなw
ワールドカップ2019グッズも
また紹介させてくださいね