Quantcast
Channel: フリマママ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

小さな旅

$
0
0

こんにちはママンです。

 

 

今日、朝一で突発性難聴の、

 

最終の聞こえの検査をし、

 

正常値に戻ったことを確認爆  笑

 

 

前回は聞こえが治っても、

 

何か月も大きな耳鳴りに

 

悩まされたのですが、

 

今回はそれもなく、

 

すっきり治りました!!

 

 

コメを下さった皆さん、

 

読んで下さった皆さん、

 

ご心配おかけしましたm(__)m

 

 

 

 

耳が治ったと分かって、

 

テンションが上がり、

 

一度やってみたかった事を

 

敢行することにしましたー音譜

 

 

 

それは電車に乗って、

 

商店街にカゴバックを持って、

 

ふらっとお買い物に行くこと地下鉄

 

 

 

 

朝10時半の京阪電車内。

 

 

 

 

窓の外は、

花見の人気スポット、

 

背割り桜周辺ガーベラ

 

 

 

窓の外は、

 

夏の緑が輝いてますキラキラ

 

 

 

淀車庫を通過電車電車電車

 

 

 

 

ここを通るとき、

 

なんか興奮しますww

 

 

 

目的地は、

 

駅の前がアーケードの

 

京都・伏見大手前商店街ラブラブ

 

 

 

ママンのブログでも

 
よく登場している商店街です音譜
 
 
 
 
実は先月も2回来てますてへぺろ
 
 
ママンの住むひらパー国は
 
大阪ゆうても端っこで、
 
京都が近いので、
 
電車で20分ほどで着きます電車
 
 
 
先月は東京の友人を
 
伏見稲荷さんに
 
観光案内した帰りと、
 
母のボケ防止に、
 
ちょっと観光がてら
 
母を連れて家族で来ています。
 
 
でも今日は、
 
ブ~ラブラと一人歩き照れ音譜
 
 
 
大きな商店街を抜けても
 
まだ続く小さな商店街。。。
 
 
 
天井にはアマビエ様が^^
 
 
ここは京都なので、
 
お魚屋さんには
 
調理した魚が
 
色々置いてあって、
 
手軽でおいしそうナイフとフォーク
 
 
ハモの串焼きは
 
つい買いそびれたから
 
次回は買いたい!!
 
 
 
龍馬通りはレトロな雰囲気。。。
 
 
 
 
今日はお買い物なので
 
入らなかったけど、
 
坂本龍馬で有名な「寺田屋」
 
 
 
寺田屋の近くの濠川から
 
見える蔵。
 
 
 
商店街から、
 
寺田屋さんに行く途中に
 
菊正宗や黄桜等の
 
たくさんの有名な酒造メーカーが
 
立ち並んでいます。
 

 

 

 
今日はお買い物だったので、
 
酒造メーカーさんには
 
寄らなかったので、
 
ここからの黄桜さんは
 
先月の写真です日本酒
 
 
 
酒蔵の中の1つ、
 
黄桜さんの中庭。
 
 
 
ここは春になると、
 
黄桜が満開に黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
中庭の前には売店があり、
 
色んなお土産や、
 
作りたてのお酒が
 
プチプラで飲めますお酒
 
 
黄桜の下で飲む、
 
黄桜の樽出し新酒は
 
この世の極楽です爆  笑音譜
 
 
でも先月は暑かったので、
 
飲んだのはこれー!!
 
 

ベリーと柑橘のビール音譜音譜
 
 
あー!!
 
のどが鳴る~ラブ
 
 

カッパの父ちゃんも飲むw
 

コラコラ、
 
君たちはまだ早いで(笑)
 
 
 
今回も一瞬、
 
飲んで行こうか!?
 
一瞬、心が揺れましたが、
 
「今日はお買い物!」と
 
ちゃんと思い直し、
 
寺田屋さんに近くの
 
おせんべいの小倉山荘へ
 
歩みを進めますプンプン
 
 
 
目指すは「嵯峨乃焼」です!
 
 
多分、みなさん一度は
 
もらった事がある
 
おいしくて有名なおせんべい。

 

 
おいしいけどちょい高価な
 
嵯峨乃焼の、
 
とーってもリーズナブルな
 
無選別袋が、
 
運が良ければ店頭で
 
買えるからです!
 
あいにく今日は、
 
発売されてませんでしたえーん
 
 
 
今日、ママンが買ったのは。。。
 
 
寺田屋さん近くの、
 
おじいさんが営んでる
 
お漬物屋さんの
 
龍馬漬け(たくあん)
 
 
マスク保存ケースと
 
可愛いカード
 
 
 
アジの味噌煮込み
 
魚のフライ
 
万願寺とうがらし
 
ずんだ餅
 
父のお供えの和菓子
 
 
 
あと1つお買い物。
 
 
実は先月、
 
ここの商店街で一目ぼれした
 
スチームパンクな
 
サイドテーブルを
 
ずっと悩んでたのですが、
 
今日もう一回見て確認し、
 
購入を決意~~プンプンDASH!
 
 
現物は届いたらブログに
 
アップしたいと思います^^
 
 
 
 
 
買ったものを思い返して
 
ニマニマしながら
 
電車に乗って帰りにつく。。。
 
 
 
カゴバック持って、
 
ふらっと電車に乗って、
 
いつもと違う商店街へ!
 
 
これって自由で、
 
やみつきになりそうです音譜
 
 
 
たった3時間の、
 
ママンの小さな旅でしたラブラブ
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 432