こんにちはママンです。
また南米旅行ブログです。
頑張れば、
年末に書き上げられる!!
そんな思いに突き動かされ、
書いております。
読んで下さってる
ありがたい皆様。
あと少しですので、
お付き合いくださいませ![お願い]()

昼過ぎから、
時間にして4時間程、
ひたすら走り、
何もない畑と砂漠の道に
突然現れた大きな門!
そこをくぐると、
高級別荘と
高級住宅の街が現れます![キラキラ]()

ここが今日の宿泊地
ホテル・ビジャハスンの
ある街です。
ここがもう、
庶民のママンが見たこともない
リゾートホテルでした![音譜]()

受付を出ると、
いきなりプール!!
プールの横には
こんなお洒落なコーナーが![音譜]()

ママン達の部屋は、
特別豪華ではなかったですが、
一歩出ると別世界!
あ~、水着持ってたら、
トド発見と通報されても
泳ぎたかったな~![ゴマちゃん]()
![あせる]()


夜は肌寒かったけど、
受付した時は夕方だったので
外国の人が
カクテルを飲んだりしながら
楽しそうに泳いでて
うらやましかったです![あせる]()

「晩ごはんまで探検しよう!」
パパンを誘いましたが、
眠いからと断られ、
「ええもん一人で!」と
ママンはスマホ片手に
1人でホテルを探検。
レストランの前にある、
先ほどとは違うプールは
色が綺麗なコバルトブルー!
他の棟の部屋は
グランピングが出来る
所もありました。
部屋の前のハンモックが
うらやましい^^
レストランの中も
自然を意識した
アジアンリゾートっぽいつくり。
晩ごはん、
まずはビールで乾杯!
また飲むピスコサワー
メインは焼きそば?
やはりアジアンなホテル![ニコニコ]()

ここまで、
体調を崩さなかったママンですが、
若干このあたりから、
お腹がゆるめに。。。
日常生活に
支障はない程度ですが、
日本から持参した
ビオフェルミンを飲んで
気を付けることにしました。
一晩寝て、
すっきりと目が覚めたのは
早朝5時でした![キラキラ]()

朝のプールは爽やか^^
パパンと外の散歩に
出かけることにしました。
ホテルの周りは砂漠で
この区切られた一角だけが、
高級別荘街のようです。
建物も素敵ですが、
植わってる木が大きくて
花が綺麗です。
綺麗な花の横で
大きなマメが実ってる!
この豆、見たことある!?
しばし考えて思い出しました!
ママンが趣味で演奏してる
フォルクローレ(アンデス音楽)の
パカイという楽器に
似てるやん!?
うちのでかいパカイw
大きさが分かって
もらえたでしょうか?
これはマラカスみたいに
上下に振ると
中で豆が音を出します。
この豆がパカイかどうか
確認しませんでしたが、
落ち葉を集めた所には
ママンちのパカイより
はるかに良い物が
捨てられていました![しずく]()

持って帰りたかったw
アカンけどw
大きなマメの木以外でも
色とりどりのブーゲンビリアが
咲いている家があり
そこにもハチドリが
何羽も来て鳴いていました。
早起きしてよかったー![青い小鳥さん]()

散歩から帰ると朝ごはんです。
バイキングなので
好きな物を好きな所で
食べられるます![音譜]()

なので外のプールの近くで
ノンビリ頂きました![マグカップ*]()
![パン]()


卵は好きな焼き方を
オーダーできました![目玉焼き]()

ご飯を食べたら、
この美しいホテルとはお別れ。
出来たら何泊かして
ノンビリしたいホテルでした![ラブラブ]()

さて、名残惜しいけど
チェックアウトしたら
いよいよこの旅の最後の
ビックイベントの為に
ナスカ空港に向かいます![飛行機]()

次回の南米ブログは
「次回 謎のナスカの地上絵」を
お楽しみにね♪