Quantcast
Channel: フリマママ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

心に染みる懐かしのアニメエンディング

$
0
0

こんにちはママンです。

 

 

最近はひまさえあれば、

 

ヤマトの遊歩計を見てるので、

 

昭和オタク心が

 

再燃焼しております照れ

 

 

 

コロナ自粛が明けた頃、

 

ストレス等から

 

軽く落ち込むことがありました。

 

 

そんな時、

 

ママンはオカルトに走るか

 

古き良き昭和に走ります。。。

 

つまり動画見まくりですw

 

 

昭和動画でネットサーフィンを

 

しまくっていたら、

 

子どものころ好きだった

 

アニメの中でも

 

エンディングがしんみり系の

 

素敵な歌がたくさん見つかり

 

その時の気分に合ったのか

 

すごく癒されたので

 

ブログで紹介します^^

 

 

バブルの頃の言葉でいうと

 

メロウ系アニメED発進ロケット

 

 

 

 

まずは名作中の名作、

 

「宇宙戦艦ヤマト」から

真っ赤なスカーフ

 

 

 

 

ママンの告別式には

 

これを流して~!と

 

家族に頼んでますが、

 

さすがうちの家族!

 

「CD用意しといてや。」

 

「真っ赤なスカーフを

 

出棺の時に振ってもらう?」と

 

普通に受け止めてますww

 

 

 

「キューティハニー」から

夜霧のハニー

 

 

 

 

キュートな主題歌も好きだけど

 

アンドロイドの悲しみを背負った

 

ハニーちゃんの切なさが、

 

水晶の様に澄んだ

 

前川陽子さんの美しい歌と

 

作画監督の荒木伸吾さんの

 

エレガンスな絵で、

 

最高にお洒落に表現されいる

 

胸キュン曲だと思います。

 

 

 

次からはママンらしく

 

かなりマニアックな

 

選曲になりますてへぺろ

 

 

 

「さすらいの太陽」から

心のうた

 

 

 

歌手をめざして頑張る

 

下町の少女・峰のぞみ。

 

 

のぞみのオリジナル曲が

 

エンディングになったもので

 

のぞみの声優さん本人が

 

歌っています^^

 

 

今ならYouTubeとか

 

SNSで発信とかできるけど、

 

昭和の歌手志望少女のぞみは

 

飲み屋の流し(死語)をしたりして

 

過酷な歌手修業の日々びっくり

 

 

 

ストーリーは、

 

お金持ちの悪役令嬢と

 

貧乏な家の主人公が

 

歌手を目指して切磋琢磨!

 

 

でも2人の出生には

 

大きな秘密が。。。という

 

モロ韓流ドラマ音譜

 

ママンは朝日ソノラマの

 

小説版も愛読してましたww

 

 

 

このEDは2通りあって、

 

元祖アニメアイドル歌手

 

ミッチーが歌うバージョンは

 

こちら↓

 

 


この昭和のアニメ絵が、

 

今見ると新鮮でめっちゃ好き!

 

 

 

 

「ブロッカー軍団Ⅳ

マシーンブラスター」から

男天平の唄

 

 

 

 

はい!

 

さらにマニアックゾーンへw

 

 

青春演歌とでもいうような

 

さわやかと泥くささの同居が

 

とっても心に響いて魅力w

 

往年の新沼謙治さんが

 

歌ってそうな曲です(私感)

 

 

これ主人公の天平が

 

めっちゃイケメンなんで、

 

天平の出てくる

 

オリジナルを探したんですが

 

なくて残念。。。汗

 

 

天平の声優は、

 

今もボスベイビーの声で

 

現役バリバリの安原義人さんラブラブ

 

 

 

 

「合身メカンダーロボ」から

さすらいの星ジミーオリオン

 

 

 

 

イケメンが母を想うEDを

 

水木Zアニキが歌い上げる名曲。

 

 

あぁ、それなのに、

 

今聞くと、

 

サビの部分のジミー・オリオンを

 

「ジミー大西」と

 

脳内変換しそうになり

 

困ってしまう。。。汗

 

 

 

 

最後はエンディングではなく、

 

アニメはメジャーだけど

 

マニアックな挿入曲です。

 

 

 

「UFOロボグレンダイザー」から

ちいさな愛の歌

 

 

 

主人公を想うヒロインの心情を

 

ミッチーが可愛く歌い上げた逸品。

 

 

昔、長野の白樺湖に行った時に

 

この歌がふいに

 

頭の中に降りてきましたラブラブ

 

 

 

同じ曲で歌詞が違う、

 

ささきいさおさんが歌う

 

映画「宇宙円盤大戦争」の

 

「燃える愛の星」バージョンも

 

存在します。

 

 

こっちを聴くと、

 

小さな地元の映画館で見た

 

東映まんが祭りを思い出す照れ

 

 

駅前に映画館があって

 

和菓子屋さんと銭湯があって

 

今は亡き懐かしい風景です。。。

 

 

 

まだまだありますが、

 

今回はこの辺で。。。

 

 

 

ブログを読んで下さった方、

 

知ってる!とか

 

懐かしい!!とか

 

知らんわ~あせるとか

 

色々あったんやないですか??

 

 

心にしみるアニメED、

 

良かったら教えて下さい^^

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

Trending Articles