Quantcast
Channel: フリマママ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

グラニーの森の洋服屋さん

$
0
0
こんにちはママンです。
 
 
毎日、万歩計を計っていますが、
 
大体、一日3000歩前後ですあせる
 
 
昨日は何故かヤマト遊歩計が
 
スマホの万歩計アプリより
 
1000歩多かったびっくり
 
ずるいママンは、
 
多いほうを採用ですww
 
 
えっと、
 
今日は万歩計の話でなく、
 
久しぶりのハンドメイド記事ですてへぺろ
 
 
父が亡くなって、
 
一人暮らしの母のもとに
 
週1回ペースで顔を出すのですが、
 
その度に新しいドールドレスが
 
仕上がっていますうさぎハムスター
 
 
 
作り出したきっかけはコチラ↓
 
 
このドレスを持って帰り、
 
飾りを着けて、
 
庭で撮影してみましたクローバー
 
 
 
題して、
 
「森のお洋服屋さん」です。
 
 
ママと赤ちゃんが、
 
森にある洋服屋さんで
 
楽しくお買い物黄色い花コスモス黄色い花
 
 
 
 
「どれにしようかしら?
 
迷っちゃうわ~。」
 
というママンに
 
ちょっと飽きてきた赤ちゃんが
 
まわりをキョロキョロねずみ
 
 
 
「新しいバックも欲しいわ~。」
 
 
 
上から見るとこんな感じですブーケ1
 
 
お店のBGMは、
 
山ねずみロッキーチャックねずみ
 
 
って、まだ前回の
 
アニメソングブログを
 
引きずってるww
 
 
 
この洋服を飾る黒い棚は、
 
コーヒーカップスタンドを
 
改造して使用。
 
 
ピンクの方は
 
アクセサリースタンドを改造。
 
 
ミニハンガーはワイヤーで
 
パパンに作ってもらってます。
 
 
 
 
ドレスだけを写すと
 
こんな感じです。
 
 
母がいろんな色を楽しんで
 
組み合わせています。
 
 
男の子用カラーもあります^^
 
 
実は今で150着程できてますwww
 
 

 
 
この透明の洋服ケースは、
 
コストコのクッキーパックを
 
再利用したものw
 
ギッチギチに入ってますびっくり
 
 
 
 
最近、また新作小物が
 
出来たみたいで、
 
次回、ご紹介しますね^^
 
 
このドレス作りは母にとって、
 
作業療法になってるようで、
 
悲しい時、寂しい時、
 
耳鳴りがして不安な時など、
 
ドレスを縫っていると
 
無になって気分がスッキリと
 
晴れてくるそうです照れ
 
 
また最近は近所の
 
縫物が好きな友人も
 
一緒にドレスを考えてくれるので
 
ますます楽しくなってるそう音譜
 
 
 
 
歳をとっても続けられる
 
趣味があることは
 
ありがたいことだと、
 
母を見てしみじみ思いました^^
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

Trending Articles